絞り込み検索

最寄り駅から10分以内

オールイングリッシュの授業ができる教員採用 東京都 私立中学高等学校24年4月専任教諭 女子校[求人番号2478680]
  • 東京都
  • 専任
  • 中学校
  • 高等学校
  • 賞与実績あり
  • 私学共済加入
  • 留学・国際交流・海外研修
  • 進学校・英語力重視
  • 最寄り駅から10分以内
オールイングリッシュの授業ができる教員を募集しています。
中学入学時からオールイングリッシュの授業を行い、多くの英語にふれながら理解を促します。
受験用に知識を蓄えるだけではなく、実生活で活用できる英語を身につけ、コミュニケーション力を高めます。
中学から高校まですべての学年で英語での発表や、英作文を書くプログラムを多く設け、生徒が自ら進んで参加する授業を大切にしています。
学校に多くの英語の本を取りそろえ、多読の授業を行ったり、6年間を通してネイティブ教員による授業を取り入れることで、日常的に・・・
次世代リーダーとなる豊かな人間性をもった生徒の育成を目標とする英語教員の採用募集 奈良県 私立中学高等学校 24年4月 常勤  共学[求人番号3031662]
  • 奈良県
  • 常勤
  • 中学校
  • 高等学校
  • 共学
  • 賞与実績あり
  • 私学共済加入
  • 留学・国際交流・海外研修
  • 進学校・英語力重視
  • オンライン面接可能
  • 最寄り駅から10分以内
6ヵ年一貫教育による教育効果の向上をめざし、独自の教育を実践し世界で活躍できる人材を育てる教育プログラムのある学校です。知性や人間性といったリーダーとして不可欠な資質を育む教育を目指しています。
中高一貫校だからこそのカリキュラムを中学1年生から組んでおり生徒たちの様々な好奇心に応えるため、低学年を中心に体験学習を実施しています。卒業研究に取り組むこともでき、深く学ぶことの楽しさを知る環境で学習することができます。
英語教育では英語の4技能だけでなく独自の教育方法を採用し、生きた英語力の育成に努・・・
きめ細かい段階指導のできる英語教員採用 東京都 私立中学高等学校 23年4月 非常勤 男子校[求人番号2515666]
  • 東京都
  • 非常勤
  • 中学校
  • 高等学校
  • 賞与実績あり
  • 留学・国際交流・海外研修
  • 最寄り駅から10分以内
柔軟できめ細かいグローバル教育のできる英語教員を募集しています。
6年間の完全中高一貫教育により、基礎からのきめ細かい指導により、グローバル社会で活躍できる人材を育成します。
中1から高3までの6年間を3段階に分け、学校の授業と家庭学習とを結びつけながら学習習慣を身につけるための第1段階から、それぞれの習得度に応じた学習に分かれ第2段階、これまで学んだことを集約して受験に臨む第3段階と、順序立てて成長を促す教育システムを導入しています。
海外研修の機会を豊富に設けたり、夏休みの5日間、ネイティブ・・・
自主性を尊重した工夫ある授業が行える英語教員の採用募集 東京都 私立中学高等学校 23年6月 非常勤 共学[求人番号2473667]
  • 東京都
  • 非常勤
  • 中学校
  • 高等学校
  • 共学
  • 留学・国際交流・海外研修
  • 最寄り駅から10分以内
学力に応じた指導ができる英語教員を募集しています。
詰め込みではなくゆとりを持った教育環境を整え、生徒が自主的に学ぶ姿勢を身につけさせます。
また、少人数授業を取り入れ、生徒一人ひとりの学力や進度に応じて理解度を深められるように工夫をしています。
学年を超えて自由に参加できる夏期講習を実施しています。
夏期講習は5日間の日程で行い、集中して英語の長文に取り組むといった学力向上を目的とした講座や、英作文や小論文などの大学入試対策の講座、さらに英検対策講座まで多種多様な講座を用意しま・・・
グローバル教育に理解ある英語教員の採用募集 東京都 私立中学高等学校  23年4月 非常勤 共学[求人番号2495621]
  • 東京都
  • 非常勤
  • 中学校
  • 高等学校
  • 共学
  • 留学・国際交流・海外研修
  • 最寄り駅から10分以内
一貫教育に基づいた段階的指導で英語力強化がはかれる教員を募集しています。
中学では、反復学習によって英語特有のリズムと文章の基本パターンを身につけ、基礎を固めることを目指します。
まずは英語を理解した時の喜びや伝わる楽しさなどを実感させます。
中学3年から高校にかけては、より実践的な英語教育へと発展。英語で自分の意見を伝えるため、コミュニケーションに必要な基本的なボキャブラリーを正しい使い方で習得させます。
正しい発音で話し、相手の言葉を正しく聞き取り理解する力を強化するため、文法や正しい英文の・・・