求人内容詳細
グローバルリーダー育成指導のできる英語教員採用
国際感覚を磨く英語教育ができる教員を募集しています。
国際社会でコミュニケーションツールとして英語を使いこなせるようになるため、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の4技能をバランスよく学ぶことを大切にしています。
文章を正確に分析し把握できるようにするため、高校1年次から全員が英字新聞を購読し、記事の要約から英語で意見をまとめる作業を行います。
外国人教員との共同授業も行い、積極的に話す機会を設けることによりコミュニケーション力やプレゼンテーション能力を養います。
2年次にはより単語と文法を重点的に学び、英文読解の基礎を固めたうえで、3年次に難解大学入試問題の演習や英作文、リスニングを徹底的に学びます。
海外大学進学を視野に、希望者には英語外部検定を実施します。
海外研修や留学生との交流など、国際感覚を磨くプログラムを積極的に行っています。

勤務地 | 埼玉県 |
---|---|
募集職種 | 英語科教員 |
雇用形態 | 専任 |
仕事内容 | 英語教員としての一般的な職務 |
応募資格 | 中学校高等学校教員免許取得者(取得見込者) |
待遇 | 【給与モデル】 <大学新卒者> 本俸 206,500 円 (調整手当、特教手当含め 230,260 円支給) ※学校規定による ※経験能力による変動あり 【賞与】 5.7か月/年 ※実績値、学校規定による 【保険】 私学共済 加入 雇用保険 有り ※学校規定による |
勤務時間 | 休み⇒休 日 土曜、日曜、祝日、創立記念日、県民の日、年末年始 |
選考方法 | 学校規定により実施 |