英語教員採用業界初の英語教員専門の採用情報

ワークスピット

学校情報詳細

かえつ有明中学校・高等学校

都道府県:東京都江東区
校種:中学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人嘉悦学園
設置コース:
〈中学校〉
・中学クラス⇒一般生と帰国生の混合クラス

〈高等学校〉
・高校新クラス⇒高入生を加えて、授業・学校の枠を超えて主体的にプロジェクトを立ち上げ、対話しながら協働し深い学びを展開して、新しい価値観を創造するクラス

・オーセンティッククラス⇒主体的・対話的・深い学びを中心とし、自らが問いを立ててその問いを解決するために外部とも連携しながら、プロジェクト活動をする探求型のクラス

・トラディショナルクラス⇒共に助け合いながら個の学問を地道に追及することで、高度な知識を習得し活用する力を身につけ、主に一般選抜入試により難関大学進学を目指すクラス

かえつ有明中学校・高等学校 公式HP https://www.ariake.kaetsu.ac.jp/
※学校情報については、学校方針により都度変更がありますので、最新情報は公式ページでご確認下さい。

求人お問い合わせ

ランゲージアーツ

「英語」の授業は「LA=ランゲージアーツ」と呼んでいます。「ランゲージ」は言語、「アーツ」は技術です。日本語と同様に、英語を操る技術をトレーニングするのが、かえつの「ランゲージアーツ」の授業です。

ランゲージアーツの習得には、2つの側面があります。1つは英語を実際に使うトレーニング。リサーチをし、文章を書くなど、英語を使う活動をしながら、英語に慣れる授業です。

もう1つは英語の仕組みを理解したり、異文化理解の側面から英語を学ぶ授業です。ランゲージアーツ週6時間のうち、大半がネイティブによる授業です。

4つのレベル別授業

英語の授業は以下の4つのレベルで実施します。

・オナーズクラス⇒英検準1級以上のレベル。高校卒業までにiBT100点以上を目指す。

・アドバンストクラス⇒英検2級のレベル。ネイティブ教員と日本人教員による指導。中3・高1ではケンブリッジ英語検定PETに対応した授業展開。

・レギュラークラス⇒一般的なレベルで、グローバルな舞台でコミュニケーションがとれるようになることを目指す。

・B2クラス⇒CEFRのB2レベル到達を目標とするクラスで、高校3年1学期までにGTEC(CBT)1190以上またはケンブリッジ英語検定FCE取得を目指す。

海外大学進学サポートプログラム

2つの海外大学推薦制度(UPAA, UPAS)を用意した環境があります。
かえつ有明中学高等学校の学びにしっかりと取り組み、学力・英語力が基準に達していれば、提携している海外大学に推薦入学できるプログラムです。通常の入学手続きを大幅にカットでき、また奨学金が得られるプログラムも充実しています。

・UPAA⇒本校が英語学習の際に導入している、Keatsu English Online(KEO)に付随するプログラムでアメリカ・イギリスの大学と提携しています。

・UPAS⇒近畿日本ツーシストの運営する推薦制度を導入しています。アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアの大学と提携しています。

国際交流・留学プログラム

【British Hills英語研修(2泊3日)】
中学生を対象に、オールイングリッシュで行う宿泊研修。
福島県白河市の英語研修施設British Hillsで実施します。

【パラオ研修旅行(4泊5日)】
中3を対象に実施するパラオ研修旅行。
シュノーケリングやカヤックなどのマリンスポーツを楽しみ、無人島で2泊3日の自給自足生活を体験します。

【Cambridge英語研修(2週間)】
イギリスのケンブリッジで実施。
昼は英語学校のBell schoolで世界中から来ている仲間たちと共に学び、夜はホームステイでイギリスの生活を体験します。
週末はロンドンや周辺の観光地も巡る充実のプログラムです。

【高校修学旅行(7泊8日)】
高2の修学旅行はイギリスとフランスに設定されています。ここ数年訪れているイギリスはロンドンのランドマーク見学からはじまります。
メインはコッツウォルズにホームステイして行う研修です。
現地のいくつかの小学校と交流し、日本文化のプレゼンテーションを行い、オックスフォード大学の学生との交流も行います。
バース、ソールズベリー、エイブベリーなど、歴史ある街の見学や、シェイクスピアゆかりの地「ストラットフォード・アポン・エイボン」での同世代の学生たちと行うワークショップも貴重な体験となります。

【セメスター留学】
中学3年生以降に選択できる1学期間(最大6ヵ月間)の留学です。
イギリスの他、オーストラリアやニュージーランドなどの提携先も増えて、ますます充実したプログラムとなっています。

【アカデミックイヤー留学】
高校1年生以降に選択できる1年間の留学です。
高校1年の夏から高校2年の夏までの1年間が、最も人気の期間です。帰国後は進級した状態で、本校の学習を再開することができます。
留学先はアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどです。

所在地

〒135-8711 東京都江東区東雲2-16-1

採用情報

  • 専任中学校高等学校週休2日賞与実績あり私学共済加入英語資格試験対策留学・国際交流・海外研修進学校・英語力重視最寄り駅から10分以内

    26年4月採用【東京都】専任

    週休2日制/賞与年3回/高水準の英語発信の場が日常で用意されている学校

    東京都
    二か国語使用の教育プログラムで世界を読み解く力を身につけ、高水準の英語発信の場が日常で用意されている学校の英語教員採用 段階的英語教育が行・・・
    <<専任>>
    【給与モデル】
    ※東京都に準拠している
    新卒⇒
    30歳⇒
    40歳⇒
    50歳⇒
    ※上記はあくまでモデル給与で、教員経験などにより・・・
    <<専任>>
    就業時間:平日8:15~16:20
    土曜日8:15~12:30


    勤務曜日・休み:・日曜・平日(1日または半休2日)
    ・創立・・・
  • 専任常勤非常勤中学校高等学校共学コマ数 応相談私学共済加入英語資格試験対策留学・国際交流・海外研修進学校・英語力重視

    26年4月採用【兵庫県】専任・常勤・非常勤

    複数名採用予定/土曜休みあり/自分の価値を高めるための英語力を身に付ける

    兵庫県
    習熟度の高い語彙・正確な文法・美しい発音を強みとして、自分の価値を高めるための英語力を身に付ける学校の教員採用 正しい英語を自在に操る・・・
    【給与モデル】
    常勤 24万円程度(大学新卒)
    ※学校規定による
    ※経験能力による変動あり

    【保険】
    私学共済
    雇用保険
    【勤務曜日・時間・休み・請負コマ数など】
    一年単位の変形労働時間とし、一年間を平均して一週40時間以内とする。

    休日⇒日曜日・祝日・・・
  • 常勤中学校高等学校共学週休2日賞与実績あり私学共済加入英語資格試験対策留学・国際交流・海外研修

    随時採用【大阪府】常勤

    週休2日制/土曜半日勤務/英語科教員やネイティブ講師・専門スタッフで構成され、留学や英語に関する試験に特化したサポートを行うチームを設置

    大阪府
    英語科教員やネイティブ講師・専門スタッフで構成され、留学や英語に関する試験に特化したサポートを行うチームを設置している学校の教員採用 ・・・
    <<常勤>>
    ※学校規定による
    ※経験能力により変動あり

    【賞与】
    ※実績値、学校規定による

    【各種手当・保険】
    私学・・・
    <<常勤>>
    就業時間:月ー金 8:15ー16:15
    土 8:15ー13:15
    勤務曜日・休み:日祝・平日研究日1日