英語教員採用業界初の英語教員専門の採用情報

ワークスピット

学校情報詳細

国際学院中学校・高等学校

都道府県:埼玉県北足立郡
校種:中学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人国際学院
設置コース:
〈中学校〉
6カ年一貫教育

〈高等学校〉
・アドバンスコース⇒国公立大学・最難関私立大学へ現役合格実現を目指すコース

・セレクトコース⇒国公立大学・難関私立大学への現役合格を目指すコース

・選抜進学コース⇒入試突破力を養成し、中堅私立大学への現役合格実現を目指すコース

・進学コース⇒学力を着実に積み上げ、中堅私立大学への現役合格を目指すコース

・食物調理コース⇒調理の道から大学への進学まで多様な進路に対応するコース

国際学院中学校・高等学校 公式HP https://jsh.kgef.ac.jp/kg/
※学校情報については、学校方針により都度変更がありますので、最新情報は公式ページでご確認下さい。

求人お問い合わせ

ユネスコスクールとしての取り組み

ユネスコスクールとは、地球規模の問題に対する国連システムの理解・人権、民主主義の理解と促進・異文化理解・環境教育の4つをテーマとして、ESD(持続発展教育)に取り組んでいます。

【海外校受け入れ事業】
毎年、数回にわたり様々な国や地域からの来校者受け入れを行い、学校全体の国際交流の機会としています。

これまでに中国・マレーシア・台湾・インドネシア・オーストラリア・韓国と交流しています。

【海外派遣事業】
ユネスコスクール加盟校からの要請を受け、様々な国や地域への生徒派遣を行っています。

これまでに中国・台湾・イタリア・スウェーデン・シンガポール・デンマーク・インドネシア・インド・ドイツ・マレーシア・韓国・アイルランドと交流しています。

【環境教育プログラム】
ユネスコスクール活動の一環として、環境教育に関するプログラムに積極的に参加しています。

【海外研修プログラム】
海外研修は6年間で2回実施されます。中学では海外校との生徒間交流があり、高校では大学のプログラムに参加します。

英語が話せる生徒を育てる新しいプログラム

授業はティームティーチングで行い、アクティブラーニングに焦点を置いた指導を展開しています。
文法・語彙・発音の基礎基本に十分配慮して授業を行うように、そして楽しく学習が進められるように工夫しています。

【英語検定&GTECでレベルアップ】
入試対策のための読む力・聴く力・話す力・書く力の4技能をを6年間でしっかりと身につけると同時に、英語検定のレベルアップも積極的にはかり、高校卒業までに準1級取得を目指します。
さらに、英語の時間は週10時間、放課後には英会話の授業を週3回行っています。

また、早朝には英検対策の講座を実施しており、中学校では英検準2級以上合格72%、GTEC600点以上4名輩出の実績があります。

【ALTによるレッスン】
ALTがティームティーチングで授業をサポート。放課後にはALTによるレッスンを行います。
日常会話を中心に語学力を伸ばし、また、ALTの出身国の文化や習慣に触れながら、異文化を学ぶ機会にもなります。

学校独自の英語要項

国際学院中学高等学校では学校独自の英会話検定をおこなっています。
英語で伝える・説明できる・討論するなどの項目をレベル別で、また、課題に沿って学習し、年2回「英会話検定」を実施しています。

【指導要項】
・中1生⇒英語を使った活動(ゲーム・歌等)を通して、英語の発音の仕方や身近な表現を楽しく学びます。

・中2生⇒アクティブラーニング(ベーム・インタビュー活動 等)によって、さらに本格的な会話を学びます(英語検定4級・3級)

・中3生⇒少し長めの勉強などを読み始めます。単語や表現が増え、高校で学ぶ文法を学びます。(英語検定 3級・準2級・2級)

・高1生⇒多くの英単語を学習しながら、長い英文を読んで理解できる実力を養います。(英語検定準2級・2級)

・高2生⇒大学入試の基本的な問題(センター試験レベル)が解ける実力を養います。(英語検定 2級・準2級)

・高3生⇒国公立大学・早慶上智の問題にも取り組める実力を養います。

語学研修・海外研修

【語学研修】
カナダのナナイモという都市でホームステイを行います。
教育提携を結んでいるVancouver Island University(バンクーバーアイランド大学)にてESLクラス(英語を第2言語として学習する者を対象としたクラスのプログラム)を受講します。

【海外研修】
1週間の海外研修期間中、授業の一環として滞在し、生徒はさまざまな体験を通じ、英語だけでなく、カナダの文化に触れることで「異文化理解」そして「自国再発見」について学びます。

所在地

〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室10474

採用情報

  • 専任高等学校共学週休2日私学共済加入英語資格試験対策最寄り駅から10分以内

    随時採用【東京都】専任

    土日祝休み/駅近/学習教材を制作・インターネット学習を長年運営してきた実績を活かし、質の高い教育を幅広く提供する

    東京都
    学習教材を制作・インターネット学習を長年運営してきた実績を活かし、質の高い教育を幅広く提供する学校の英語教員採用 自主性を重視した学習サポ・・・
    <<専任>>
    【給与モデル】
    新卒⇒203,600円/月(キヤリアにより前歴換算有) 
    ※上記はあくまでモデル給与で、教員経験などにより変動・・・
    <<専任>>
    就業時間:月~水 9:30~18:00  
    木・金 9:30~17:30


    勤務曜日・休み:週休2日制(土日・祝)
    ※土日出・・・
  • 専任常勤非常勤中学校高等学校共学週休2日賞与実績あり私学共済加入英語資格試験対策留学・国際交流・海外研修進学校・英語力重視

    26年4月採用【東京都ほか】専任・常勤・非常勤

    各種手当充実/賞与約6ヵ月(専任)/「実践に耐えうる英語」を目標に指導し、教員自身も学び続ける環境が用意されている学校

    東京都
    「実践に耐えうる英語」を目標に指導し、教員自身も学び続ける環境が用意されている学校の英語教員採用 探求型・習得型両方の指導が行える英語・・・
    【給与モデル】
    <専任>約30万円(大卒・調整手当・住居手当込み)
    ※各種手当加算

    【賞与】
    <専任>約6ヵ月/年
    【勤務曜日・時間・休み・請負コマ数など】
    勤務時間⇒年間変形労働時間制
    休み⇒週休2日制
  • 常勤高等学校共学部活動少ない賞与実績あり私学共済加入英語資格試験対策最寄り駅から10分以内

    随時採用【愛知県】常勤

    賞与5ヵ月以上/駅近・アクセス良好/興味分野の開拓・技術の向上・大学進学指導まで二人三脚で将来へ進む

    愛知県
    個別プログラムによる基礎の学び直しから興味分野の開拓・技術の向上・大学進学指導まで二人三脚で将来へ進む学校の英語教員採用 きめ細かい生徒参・・・
    <<常勤>>
    【給与モデル】
    <40代前半モデル>
    基本給 341,700円
    調整手当 30,760円
    住宅手当 16,000円
    月額 38・・・
    <<常勤>>
    就業時間:8:30-16:30
    勤務曜日・休み:月曜日から土曜日
    日曜・祝日、第2・第4土曜日
    第1・第3・第5土曜日は午前中・・・