各学校の英語教育
学校情報一覧
大妻中野中学校・高等学校
都道府県:東京都中野区
校種:中学校 高等学校
共学・別学:女子校
設置者:学校法人大妻学院
設置コース:6カ年一貫教育
・アドバンストクラス⇒より高い目標にチャレンジする精神と学力の育成を実践することを目標とするコース
・グローバルリーダーズコース⇒グローバル社会で活躍できる生徒を育てるための推進力となるコース
かえつ有明中学校・高等学校
都道府県:東京都江東区
校種:中学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人嘉悦学園
設置コース:
〈中学校〉
・中学クラス⇒一般生と帰国生の混合クラス
〈高等学校〉
・高校新クラス⇒高入生を加えて、授業・学校の枠を超えて主体的にプロジェクトを立ち上げ、対話しながら協働し深い学びを展開して、新しい価値観を創造するクラス
・オーセンティッククラス⇒主体的・対話的・深い学びを中心とし、自らが問いを立ててその問いを解決するために外部とも連携しながら、プロジェクト活動をする探求型のクラス
・・・
アサンプション国際中学高等学校
都道府県:大阪府箕面市
校種:中学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人聖母被昇天学院
設置コース:12年一貫教育(小学校から)
【全学年】
・アカデミックコース⇒英語・英会話を習熟度別授業でしっかり学びつつ、国語・数学も多くの時間を配当し、多様な進路に対応できる力をつけるコース
・イングリッシュコース⇒ネイティブ教員による英語イマージョン授業で、学校の中でより多くの時間、英語を話し聞くコース
【高校より加わる2つのコース】
・スーペリアコース⇒国公立大・・・
箕面自由学園中学校・高等学校
都道府県:大阪府豊中市
校種:中学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:箕面自由学園
設置コース:
〈中学校〉
・グローバルコース⇒世界中で協働できるコミュニケーション力を学ぶコース
・理数探究コース⇒世界に存在する問題を解決できる主体的探究力を学ぶコース
〈高等学校〉
・SS特進コース スーパー特進・特進コース⇒充実した3年間のプログラムの中で学力を最大限に伸ばし、難関国公立大現役合格を目指すコース。2年次より文系・理系に分かれ、希望大学合格に向け指導するコース
・文理探究コース⇒今・・・
サレジオ学院中学校高等学校
都道府県:神奈川県横浜市都筑区
校種:中学校 高等学校
共学・別学:男子校
設置者:学校法人サレジオ学院
設置コース:
〈中学校〉
・4クラス編成
〈高等学校〉
・高校1年生⇒4クラス編成
・高校2,3年生⇒希望進路にそった「理系・国公立」「理系・私立」「文系・国公立」「文系・私立」の4コース6クラス編成
桐蔭学園高等学校・中等教育学校
都道府県:神奈川県横浜市
校種:中等教育学校 高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人桐蔭学園
設置コース:
〈中等教育学校〉
・完全6年一貫
〈高等学校〉
・プログレスコース⇒医学部を含む難関国公立大学への進学に対応するコース
・アドバンスコース⇒国公立大学・早慶等難関私立大学への進学に対応するコース
・スタンダードコース⇒国公立大学・私立大学への進学に対応するコース
横浜女学院中学校 高等学校
都道府県:神奈川県横浜市
校種:中学校 高等学校
共学・別学:女子校
設置者:学校法人横浜女学院
設置コース:
・国際教養クラス⇒教科学習と人間教育、国際教育を英語で実践。国公立大学、国際教養系大学や海外大学を目指す。
・アカデミークラス⇒緻密な学習体制と多様な経験を重ねて真の実力を培い、難関大学を目指す。
麗澤中学校・高等学校
都道府県:千葉県柏市
校種:中学校・高等学校
共学・別学:共学校
設置者:学校法人廣池学園
設置コース:
〈中学校〉
・アドバンスト叡智コース⇒6年間一貫した逆算ロードマップのもと、学年団としての切磋琢磨を糧に、学力と人間性を両輪として磨き、東京大学をはじめとする難関国立、医学部への進学を目指します。
・エッセンシャル叡智コース⇒グローバル社会で求められる本質的な力を養成します。
〈高等学校〉
・叡智TKコース⇒東京大学をはじめとする難関国立大学への現役合格を目指すカリキュラムが編成されていま・・・
品川エトワール女子高等学校
都道府県:東京都品川区
校種:高等学校
共学・別学:女子校
設置者:学校法人藤華学院
設置コース:
・国際キャリアコース⇒国際社会で活躍できる人材を育成するために、ネイティブの教員が中心となり、実用的なコミュニケーション能力(英語・中国語)と国際教養の修得を目指すコース。
・マルチメディア表現コース⇒デザインやデッサンの基礎を学んだ上で、iMacと様々なクリエイティブ系ソフトを活用して、CGデザイン制作、映像や音響の編集加工作業、アニメーションやオリジナルゲーム作り等の実習を通して高い専門技術・・・